跳转到内容

參議院議員通常選舉

维基百科,自由的百科全书

这是本页的一个历史版本,由125.230.173.185留言2019年7月22日 (一) 11:03 現在的選舉方式编辑。这可能和当前版本存在着巨大的差异。

參議院議員通常選舉(日语:参議院議員通常選挙さんぎいんぎいんつうじょうせんきょ sangiin giin tsūjō senkyo */?)是日本國政選舉的一部份,為每三年改選參議院議席的選舉[1],每次選舉只會改選一半議席,任期為6年。

現在的選舉方式

採用單一選區兩票制之並立制

日本參議院議員通常選舉一覽

原則上,每12年會眾參兩院會在同一年甚至同一日進行選舉。但是上次同日已經是1980年6月22日,上一次同一年選舉已是1986年

屆數 投票日 禮拜 投票率 議席 改選 做滿任期日 備考
第1回 1947年(昭和22年)4月20日 日曜日 61.12% 250 - 1953年(昭和28年)5月2日 半数(下位当選者)は1950年昭和25年)5月2日で任期満了
日本国憲法第102条及びその関連法規による特例)
第2回 1950年(昭和25年)6月4日 日曜日 72.19% 125 1956年(昭和31年)6月3日 任期満了後の選挙
第3回 1953年(昭和28年)4月24日 金曜日 63.18% 1959年(昭和34年)5月2日
第4回 1956年(昭和31年)7月8日 日曜日 62.11% 1962年(昭和37年)7月7日 任期満了後の選挙
第5回 1959年(昭和34年)6月2日 火曜日 58.75% 1965年(昭和40年)6月1日
第6回 1962年(昭和37年)7月1日 日曜日 68.22% 1968年(昭和43年)7月7日
第7回 1965年(昭和40年)7月4日 日曜日 67.02% 1971年(昭和46年)7月3日 任期満了後の選挙
第8回 1968年(昭和43年)7月7日 日曜日 68.94% 1974年(昭和49年)7月7日
第9回 1971年(昭和46年)6月27日 日曜日 59.24% 251 126 1977年(昭和52年)7月3日
第10回 1974年(昭和49年)7月7日 日曜日 73.20% 252 1980年(昭和55年)7月7日
第11回 1977年(昭和52年)7月10日 日曜日 68.49% 1983年(昭和58年)7月9日 任期満了後の選挙
第12回 1980年(昭和55年)6月22日 日曜日 75.54% 1986年(昭和61年)7月7日 衆参同日選挙第36回衆議院議員総選挙
第13回 1983年(昭和58年)6月26日 日曜日 57.00% 1989年(平成元年)7月9日
第14回 1986年(昭和61年)7月6日 日曜日 71.36% 1992年(平成4年)7月7日 衆参同日選挙(第38回衆議院議員総選挙
第15回 1989年(平成元年)7月23日 日曜日 65.02% 1995年(平成7年)7月22日 任期満了後の選挙
第16回 1992年(平成4年)7月26日 日曜日 50.72% 1998年(平成10年)7月25日
第17回 1995年(平成7年)7月23日 日曜日 44.52% 2001年(平成13年)7月22日 任期満了翌日の選挙
第18回 1998年(平成10年)7月12日 日曜日 58.84% 2004年(平成16年)7月25日
第19回 2001年(平成13年)7月29日 日曜日 56.44% 247 121 2007年(平成19年)7月28日 任期満了後の選挙
第20回 2004年(平成16年)7月11日 日曜日 56.57% 242 2010年(平成22年)7月25日
第21回 2007年(平成19年)7月29日 日曜日 58.64% 2013年(平成25年)7月28日 任期満了翌日の選挙
第22回 2010年(平成22年)7月11日 日曜日 57.92% 2016年(平成28年)7月25日
第23回 2013年(平成25年)7月21日 日曜日 52.61% 2019年(令和元年)7月28日
第24回 2016年(平成28年)7月10日 日曜日 54.70% 2022年(令和4年)7月24日 この回より公職選挙法改正で投票権が18歳以上に改定される
鳥取県・島根県徳島県・高知県が合区となる

相關條目

參考資料

  1. ^ 此處包括舊憲法貴族院帝國議會議員、以及現行憲法下參議院的國會議員

外部連結